オペラ来日公演【終了分:2011年】
 

マリインスキー・オペラ
影のない女
  日時・料金【2回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 2月12日(土) 16:00 東京文化会館(東京) 38,000 33,000 28,000 24,000 19,000 14,000 9,000 各ランク半額
b 2月13日(日) 14:00

予定上演時間:4時間20分(休憩2回含む)

指揮:ワレリー・ゲルギエフ / 演出:ジョナサン・ケント
美術:ポール・ブラウン / 照明:ティム・ミッチェル / 映像:スヴェン・オーテル、ニーナ・ダン / 振付:デニ・セイヤーズ
管弦楽:マリインスキー歌劇場管弦楽団 / 合唱:マリインスキー歌劇場合唱団

出演:
皇帝 アウグスト・アモノフ(a) ヴィクター・リュツク(b)
皇后 ムラーダ・フドレイ(a) エレーナ・ネベラ(b)
乳母 オリガ・サヴォーワ(a) エレーナ・ヴィトマン(b)
バラク ウラジーミル・ヴァネーエフ(a) エデム・ウメーロフ(b)
バラクの妻 オリガ・セルゲーエワ(a) エカテリーナ・ポポワ(b)
王の使者 ニコライ・プチーリン(ab)
宮殿の門衛 オクサナ・シロヴァ(ab)
鷹の声 タチアナ・クラフツォーワ(ab)
天上からの声 エカテリーナ・クラピヴィナ(ab)
学生席:12月13日発売開始
   
マリインスキー・オペラ 特別コンサート
トロイアの人々【演奏会形式・日本初演】
  日時・料金【1回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D 学生
a 2月14日(月) 18:30 サントリーホール(東京) 28,000 23,000 18,000 12,000 8,000 各ランク半額

予定上演時間:4時間(休憩2回含む)

指揮:ワレリー・ゲルギエフ / 管弦楽:マリインスキー歌劇場管弦楽団 / 合唱:マリインスキー歌劇場合唱団

出演:
トロイの英雄エネ セルゲイ・セミシュクール
予言者王女カサンドル ムラーダ・フドレイ
アジアの王子コレーブ アレクセイ・マルコフ
トロイの神官パンテ ワディム・クラヴェッツ
カルタゴの女王ディドン エカテリーナ・セメンチュク
その妹アンナ ズラータ・ブリチョーワ
水夫ヒュラス ディミトリー・ヴォロパエフ
イオパス ダニール・シトーダ
ナンバル ユーリー・ヴォロビエフ
トロイの王ブリアム ティムール・アブディケーフ
学生席:12月13日発売開始
   
マリインスキー・オペラ 特別コンサート
パルジファル第3幕【演奏会形式】
  日時・料金【1回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D 学生
a 2月15日(火) 19:00 サントリーホール(東京) 25,000 20,000 15,000 10,000 7,000 各ランク半額

指揮:ワレリー・ゲルギエフ / 管弦楽:マリインスキー歌劇場管弦楽団 / 合唱:マリインスキー歌劇場合唱団

出演:
パルジファル セルゲイ・セミシュクール
グルネマンツ ルネ・パーペ
アムフォルタス ウラジーミル・ヴァネーエフ
前半はワーグナーの管弦楽曲が演奏され、後半が「パルジファル」第3幕となります。
学生席:12月13日発売開始
   
マリインスキー・オペラ
トゥーランドット
  日時・料金【3回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 2月18日(金) 18:30 NHKホール(東京) 37,000 32,000 27,000 22,000 17,000 12,000 9,000 各ランク半額
b 2月19日(土) 14:00 40,000 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 7,000 各ランク半額
c 2月20日(日) 14:00

予定上演時間:2時間35分(休憩1回含む)

指揮:ワレリー・ゲルギエフ / 演出:シャルル・ルボー
美術:イザベル・パルティオ・ピエリ / 衣裳:カティア・デュフロ / 照明:ウラジーミル・ルカセヴィチ / 振付:ドミトリー・コルネーエフ
管弦楽:マリインスキー歌劇場管弦楽団 / 合唱:マリインスキー歌劇場合唱団

出演:
トゥーランドット マリア・グレギーナ(ab) イリーナ・ゴルディ(c)
カラフ ウラディーミル・ガルージン(ac) アメフド・アガディ(b)
リュー ヒブラ・ゲルズマーワ(ac) ナターリア・ティムシェンコ(b)
ティムール ゲンナジー・ベズズベンコフ -
ピン アンドレイ・スペコフ
パン オレグ・バラショフ
ポン アレクサンダー・ティムチェンコ
学生席:12月13日発売開始
   
フィレンツェ歌劇場
トスカ
  日時・料金【3回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F エコノミー 学生
a 3月13日(日) 15:00 神奈川県民ホール(神奈川) 52,000 45,000 38,000 30,000 25,000 14,000 11,000 10,000 8,000
b 3月17日(木) 18:30 NHKホール(東京) 52,000 45,000 38,000 30,000 25,000 15,000 12,000 10,000 8,000
c 3月20日(日) 15:00

予定上演時間:3時間10分(休憩2回含む)

指揮:ズービン・メータ / 演出:マリオ・ポンティッジャ(2008年10月プレミエ) / 美術・衣裳:フランチェスコ・ジート
管弦楽:フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 / 合唱:フィレンツェ五月音楽祭合唱団

出演:
トスカ アディーナ・ニテスク*(abc) -
カヴァラドッシ マルコ・ベルティ(abc) -
スカルピア ルッジェーロ・ライモンディ(ab) ジョルジョ・スリアン(c)
アンジェロッティ アレッサンドロ・グエルツォーニ(abc)
スポレッタ マリオ・ボロニェージ(abc)**
堂守 ファビオ・ブレヴィアーティ(abc)
*トスカ役に予定されていたマルティナ・セラフィンが降板、アディーナ・ニテスクが出演します。
**スポレッタ役がカルロ・ボージからマリオ・ボロニェージに変更になりました。
東日本大震災の影響により、17日と20日の公演が中止になりました。
   
フィレンツェ歌劇場
運命の力
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F エコノミー 学生
a 3月14日(月) 16:00 東京文化会館(東京) 52,000 45,000 38,000 30,000 25,000 15,000 12,000 10,000 8,000
b 3月16日(水) 18:00
c 3月19日(土) 15:00
d 3月21日(月・祝) 15:00

予定上演時間:3時間50分(休憩1回含む)

指揮:ズービン・メータ / 演出:ニコラ・ジョエル / 美術:エツィオ・フリジェリオ / 衣裳:フランカ・スカルチャピーノ
管弦楽:フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 / 合唱:フィレンツェ五月音楽祭合唱団

出演:
レオノーラ アマリッリ・ニッツァ
アルヴァーロ ワルター・フラッカーロ
ドン・カルロ ロベルト・フロンターリ
グァルディアーノ神父 ロベルト・スカンディウッツィ
メリトーネ修道士 ニコロ・アイロルディ*
プレツィオシッラ エレーナ・マクシモワ
*メリトーネ修道士役がロベルト・ディ・カンディアからニコロ・アイロルディに変更になりました(震災後)。
東日本大震災の影響により、16日以降の公演が中止になりました。
   
メトロポリタン・オペラ
ラ・ボエーム
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 6月4日(土) 15:00 愛知県芸術劇場(愛知) 64,000 56,000 48,000 40,000 32,000 24,000 16,000 -
b 6月8日(水) 19:00 NHKホール(東京) 64,000 57,000 49,000 40,000 32,000 24,000 16,000 各席半額
c 6月11日(土) 15:00
d 6月17日(金) 19:00
e 6月19日(日) 19:00

指揮:ファビオ・ルイジ* / 演出:フランコ・ゼッフィレッリ
管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団 / 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団

出演:
ミミ バルバラ・フリットリ(abcde)* -
ロドルフォ ピョートル・ベチャワ(abc) マルセロ・アルバレス(de)*
ムゼッタ スザンナ・フィリップス(abcde) -
マルチェッロ マリウーシュ・クフィエチェン(abcde) -
ショナール エドワード・パークス(abcde)
コッリーネ ジョン・レリエ(abcde)
ベノワ ポール・プリシュカ(abcde)
アルチンドロ
*指揮がジェイムズ・レヴァインからファビオ・ルイジに変更(健康上の理由)
*ミミ役がアンナ・ネトレプコからバルバラ・フリットリに変更(原発が理由)
*ロドルフォ役がジョセフ・カレーヤからマルセロ・アルバレスに変更(原発が理由)
   
メトロポリタン・オペラ
ドン・カルロ【5幕版】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 6月5日(日) 15:00 愛知県芸術劇場(愛知) 64,000 56,000 48,000 40,000 32,000 24,000 16,000 -
b 6月10日(金) 18:00 NHKホール(東京) 64,000 57,000 49,000 40,000 32,000 24,000 16,000 各席半額
c 6月15日(水) 18:00
d 6月18日(土) 15:00

指揮:ファビオ・ルイジ* / 演出:ジョン・デクスター
管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団 / 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団

出演:
エリザベッタ マリーナ・ポプラフスカヤ*
ドン・カルロ ヨンフン・リー*
エボリ公女 エカテリーナ・グバノヴァ*
ロドリーゴ ディミトリー・ホロストフスキー
フィリッポU世 ルネ・パーペ
宗教裁判長 ステファン・コーツァン
*指揮がジェイムズ・レヴァインからファビオ・ルイジに変更(健康上の理由)
*エリザベッタ役がバルバラ・フリットリからマリーナ・ポプラフスカヤに変更(フリットリがラ・ボエームに出演のため)
*ドン・カルロがヨナス・カウフマンからヨンフン・リーに変更(原発が理由)
*エボリ公女役がオリガ・ボロディナからエカテリーナ・グバノヴァに変更(健康上の理由)
   
メトロポリタン・オペラ
ランメルモールのルチア
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 6月9日(木) 18:30 東京文化会館(東京) 64,000 57,000 49,000 40,000 32,000 24,000 16,000 各席半額
b 6月12日(日) 15:00
c 6月16日(木) 18:30
d 6月19日(日) 12:00

指揮:ジャナンドレア・ノセダ / 演出:メアリー・ジマーマン
管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団 / 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団

出演:
ルチア ディアナ・ダムラウ(abcd) - -
エドガルド ロランド・ヴィラゾン(a)* アレクセイ・ドルゴフ(b)* ピョートル・ベチャワ(cd)
エンリーコ ジェリコ・ルチッチ(abcd) - -
ライモンド イルダール・アブドラザコフ(abcd) - -
*エドガルド役がジョセフ・カレーヤからロランド・ヴィラゾン及びアレクセイ・ドルゴフに変更(原発が理由)
   
スロヴェニア国立マリボール歌劇場
椿姫
  日時・料金【10回公演】:
  公演日 開演 会場 SS S A B C D 発売日
a 6月8日(水) 18:30 千葉県文化会館(千葉) 16,000 12,000 9,000 6,000 - - 発売中
b 6月11日(土) 15:00 大宮ソニックシティ(埼玉) 16,000 12,000 9,000 6,000 - - 発売中
c 6月15日(水) 18:30 まつもと市民芸術館(長野) 15,000 12,000 9,000 7,000 5,000 - 1/30(日)
d 6月17日(金) 18:30 愛知県芸術劇場(愛知) - 19,000 16,000 13,000 9,000 6,000 発売中
e 6月19日(日) 16:00 神戸文化ホール(兵庫)   2/19(土)
f 6月21日(火) 18:30 アクロス福岡 福岡シンフォニーホール(福岡) - 14,000 11,000 7,000 - - 2/27(日)
g 6月29日(水) 18:30 新潟県民会館(新潟)   2/16(水)
h 6月30日(木) 18:30 調布市グリーンホール(東京) - 14,000 11,000 8,000 - - 発売中
i 6月2日(土) 15:00 オーチャードホール(東京) 19,000 15,000 12,000 9,000 6,000 - 発売中
j 6月3日(日) 13:00

指揮:マルコ・レトーニャ / 演出:ウーゴ・デ・アナ
管弦楽:スロヴェニア国立マリボール歌劇場管弦楽団 / 合唱:スロヴェニア国立マリボール歌劇場合唱団

出演:
ヴィオレッタ ペティア・イワノヴァ ラナ・コス
アルフレード レンツォ・ズーリアン ミロ・ソルマン
東日本大震災の影響により、公演が中止になりました。
   
スロヴェニア国立マリボール歌劇場
運命の力
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 SS S A B C 学生 発売日
a 6月10日(金) 18:30 オーチャードホール(東京) 19,000 15,000 12,000 9,000 6,000 - 発売中
b 6月12日(日) 15:00 神奈川県民ホール(神奈川) 19,000 15,000 12,000 8,000 5,000 - 発売中
c 6月14日(火) 18:30 武蔵野市民文化会館(東京) 12,000 10,000 9,000 - - - 発売中
d 6月18日(土) 17:00 アクトシティ浜松(静岡) 16,000 12,000 9,000 7,000 - 2,000(当日指定) 2/13(日)

指揮:ジュゼッペ・モンタナーリ / 演出:ピエール=フランチェスコ・マエストリーニ
管弦楽:スロヴェニア国立マリボール歌劇場管弦楽団 / 合唱:スロヴェニア国立マリボール歌劇場合唱団

出演:
レオノーラ イレーナ・ラティアーニ ナディア・ヴェッツ -
アルヴァーロ レンツォ・ズーリアン ヤネス・ロートリック ミロ・ソルマン
ドン・カルロ マルヤン・ヨヴァノフスキ - -
プレツィオシッラ イレーナ・ペトコヴァ
メリトーネ修道士 ヤキ・ユルゲッチ
グァルディアーノ神父 ヴァレンチン・ピヴォヴァロフ
東日本大震災の影響により、公演が中止になりました。
   
スロヴェニア国立マリボール歌劇場
ラ・ボエーム
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 SS S A B C D E 発売日
a 6月25日(土) 14:00 呉市文化ホール(広島) - 14,000 11,000 6,000 - - - 2/22(火)
b 6月26日(日) 15:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫) - - 15,000 12,000 9,000 7,000 4,000 発売中
c 6月28日(火) 18:30 本多の森ホール(旧石川厚生年金会館)(石川)   2/11(金祝)
d 7月1日(金) 18:30 オーチャードホール(東京) 19,000 15,000 12,000 9,000 6,000 - - 発売中

指揮:マルコ・レトーニャ / 演出:ジャヌツ・キッカ
管弦楽:スロヴェニア国立マリボール歌劇場管弦楽団 / 合唱:スロヴェニア国立マリボール歌劇場合唱団

出演:
ミミ ラナ・コス ペティア・イワノヴァ
ロドルフォ レンツォ・ズーリアン ミロ・ソルマン
東日本大震災の影響により、公演が中止になりました。
   
ボローニャ歌劇場
カルメン
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 9月10日(土) 15:00 びわ湖ホール(滋賀) 52,000 44,000 37,000 30,000 23,000 15,000 - -
b 9月13日(火) 18:30 東京文化会館(東京) 52,000 44,000 37,000 30,000 23,000 16,000 9,000 各席半額
c 9月16日(金) 18:30
d 9月19日(月・祝) 15:00

指揮:ミケーレ・マリオッティ / 演出:アンドレイ・ジャガルス
管弦楽:ボローニャ歌劇場管弦楽団 / 合唱:ボローニャ歌劇場合唱団

出演:
カルメン ニーノ・スルグラーゼ
ドン・ホセ マルセロ・アルバレス*
エスカミーリョ カイル・ケテルセン*
ミカエラ ヴァレンティーナ・コッラデッティ*
*ドン・ホセ役がヨナス・カウフマンからマルセロ・アルバレスに変更(9月上旬に手術)
*エスカミーリョ役がパウロ・ショットからカイル・ケテルセンに変更(声帯に発声障害)
*ミカエラ役がアレッサンドラ・マリアネッリからヴァレンティーナ・コッラデッティに変更(重症の咽頭炎・扁桃炎で15日間の治療と完全な休養)
13日鑑賞。
   
ボローニャ歌劇場
清教徒
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 9月11日(日) 15:00 びわ湖ホール(滋賀) 54,000 46,000 39,000 32,000 25,000 17,000 - -
b 9月17日(土) 15:00 東京文化会館(東京) 54,000 46,000 39,000 32,000 25,000 19,000 10,000 各席半額
c 9月21日(水) 18:30
d 9月24日(土) 15:00

指揮:ミケーレ・マリオッティ / 演出:ピエラッリの演出から自由に着想を得たジョヴァンナ・マレスタによる演出
管弦楽:ボローニャ歌劇場管弦楽団 / 合唱:ボローニャ歌劇場合唱団

出演:
アルトゥーロ セルソ・アルベロ(abc)* アントニーノ・シラグーザ(d)*
エルヴィーラ デジレ・ランカトーレ -
リッカルド ルカ・サルシ* -
ジョルジョ ニコラ・ウリヴィエーリ -
*アルトゥーロ役がファン・ディエゴ・フローレスからセルソ・アルベロ及びアントニーノ・シラグーザに変更(海水を飲みこみ激しく咳込み、声帯を支える軟骨付近に充血と肥大。3週間の声帯の休養が必要)
*リッカルド役がアルベルト・ガザーレからルカ・サルシに変更(重度の腎臓結石による痛みと発熱のため、15日間の安静が必要)
17日鑑賞。
   
ボローニャ歌劇場
エルナーニ
  日時・料金【3回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F 学生
a 9月18日(日) 15:00 東京文化会館(東京) 54,000 46,000 39,000 32,000 25,000 19,000 10,000 各席半額
b 9月23日(金・祝) 15:00
c 9月25日(日) 15:00

指揮:レナート・パルンボ / 演出:ベッペ・デ・トマージ
管弦楽:ボローニャ歌劇場管弦楽団 / 合唱:ボローニャ歌劇場合唱団

出演:
エルナーニ ロベルト・アロニカ*
エルヴィーラ ディミトラ・テオドッシュウ
ドン・カルロ ロベルト・フロンターリ
シルヴァ フェルッチョ・フルラネット
*エルナーニ役がサルヴァトーレ・リチートラからロベルト・アロニカに変更(交通事故による逝去のため)
18日鑑賞。
   
バイエルン国立歌劇場
ロベルト・デヴェリュー
  日時・料金【3回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F エコノミー 学生
a 9月23日(金・祝) 15:00 神奈川県民ホール(神奈川) 54,000 47,000 40,000 33,000 26,000 18,000 11,000 10,000 7,000
b 9月27日(火) 18:30 東京文化会館(東京) 54,000 47,000 40,000 33,000 26,000 19,000 12,000 10,000 7,000
c 10月1日(土) 15:00

指揮:フリードリッヒ・ハイダー / 演出:クリストフ・ロイ(2004年プレミエ)
管弦楽:バイエルン国立管弦楽団 / 合唱:バイエルン国立歌劇場合唱団

出演:
エリザベッタ エディタ・グルベローヴァ
ロベルト・デヴェリュー アレクセイ・ドルゴフ*
サラ ソニア・ガナッシ
ノッティンガム公爵 デヴィッド・チェッコーニ*
*ロベルト・デヴェリュー役がホセ・ブロスからアレクセイ・ドルゴフに変更(膝の半月板損傷のため)
*ノッティンガム公爵役がパオロ・ガヴァネッリからデヴィッド・チェッコーニに変更(中耳炎のため)
9月27日鑑賞。
   
バイエルン国立歌劇場
ローエングリン
  日時・料金【3回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F エコノミー 学生
a 9月25日(日) 15:00 NHKホール(東京) 57,000 50,000 43,000 36,000 28,000 19,000 12,000 10,000 7,000
b 9月29日(木) 16:00
c 10月2日(日) 15:00

指揮::ケント・ナガノ / 演出:リチャード・ジョーンズ(2009年7月プレミエ)
管弦楽:バイエルン国立管弦楽団 / 合唱:バイエルン国立歌劇場合唱団

出演:
ローエングリン ヨハン・ボータ*
エルザ エミリー・マギー
テルラムント エフゲニー・ニキーチン*
オルトルート ワルトラウト・マイヤー
王の伝令 マーティン・ガントナー*
*ローエングリン役がヨナス・カウフマンからヨハン・ボータに変更(手術のため)
*テルラムント役がエフゲニー・ニキーチンからファルク・シュトルックマンに変更されましたが(シュトルックマンが強く日本公演への参加を希望したため)、シュトルックマンの降板に伴い、エフゲニー・ニキーチンが出演(抜歯後の炎症)
*王の伝令役がエフゲニー・ニキーチンからマーティン・ガントナーに変更(ニキーチンがテルラムント役で出演するため)
10月2日鑑賞。
   
バイエルン国立歌劇場
ナクソス島のアリアドネ
  日時・料金【3回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D E F エコノミー 学生
a 10月5日(水) 19:00 東京文化会館(東京) 54,000 47,000 40,000 33,000 26,000 19,000 12,000 10,000 7,000
b 10月8日(土) 15:00
c 10月10日(月・祝) 15:00

指揮:ケント・ナガノ / 演出:ロバート・カーセン(2008年7月プレミエ)
管弦楽:バイエルン国立管弦楽団 / 合唱:バイエルン国立歌劇場合唱団

出演:
プリマドンナ/アリアドネ アドリエンヌ・ピエチョンカ
テノール/バッカス ロバート・ディーン・スミス
ツェルビネッタ ダニエラ・ファリー
作曲家 アリス・クート
10日鑑賞。
   
プラハ国立歌劇場
トスカ
  日時・料金【16回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D 学生 その他
a 10月6日(木) 19:00 iichiko総合文化センター(大分) 12,000 9,000 6,000 - - 3,000
(当日指定)
GS:15,000
b 10月7日(金) 18:30 アクロス福岡・
福岡シンフォニーホール(福岡)
12,000 10,000 8,000 - - 3,000 GS:14,000
c 10月8日(土) 15:00 ふくやま芸術文化ホール(広島) 14,000 11,000 8,000 - - 3,000
d 10月10日(月・祝) 17:00 愛知県芸術劇場(愛知) 20,000 17,000 14,000 12,000 9,000 3,000 E:7,000
e 10月12日(水) 18:30 アクトシティ浜松(静岡) 12,000 9,000 7,000 - - 2,000
(当日指定)
SS:16,000
f 10月13日(木) 18:30 練馬文化センター(東京) 13,000 10,000 7,000 - - - -
g 10月15日(土) 12:00 東京文化会館(東京) 18,000 16,000 13,000 10,000 8,000 - SS:19,000
おまかせ:6,000(当日指定)
h 17:00 21,000 17,000 14,000 11,000 8,000 - -
i 10月16日(日) 15:00
j 10月17日(月) 18:30 武蔵野市民文化会館(東京) 13,500 12,000 10,000 8,000 - - -
k 10月19日(水) 18:30 府中の森芸術劇場(東京) 13,000 10,000 7,000 - - - 青少年:3,000
シルバー:5,000
l 10月20日(木) 18:30 新潟県民会館(新潟) 14,000 11,000 8,000 5,000 - 3,000 -
m 10月21日(金) 18:30 まつもと市民芸術館(長野) 15,000 12,000 9,000 7,000 - - -
n 10月22日(土) 16:00 オーバードホール(富山) 14,000 10,000 8,000 5,000 - - SS:16,000
o 10月23日(日) 16:00 よこすか芸術劇場(神奈川) 14,000 11,000 8,000 5,000 - - -
p 10月24日(月) 18:15 聖徳大学川並香順記念講堂
(千葉)
関係者のみ

指揮:ジョルジョ・クローチ / 演出:マルティン・オタヴァ
管弦楽:プラハ国立歌劇場管弦楽団 / 合唱:プラハ国立歌劇場合唱団

出演:
トスカ ノルマ・ファンティーニ(h*,i) アンダ=ルイゼ・ボグザ(j) シルヴィア・ラーリック
カヴァラドッシ ピエロ・ジュリアッチ エマニュエル・ディ・ヴィッラローザ フランチェスコ・ペトロッツィ
スカルピア ミケランジェロ・カヴァルカンティ ヤコブ・ケットゥネル -
*トスカ役で出演予定のエヴァ・マルトン(h)が降板、ノルマ・ファンティーニがマルトンの出演予定だった公演も出ることになりました。
10月15日夜公演鑑賞。
   

来日公演トップページに戻る  トップページに戻る