新国立劇場(過去の公演−2012/2013シーズン)

今後の公演


ピーター・グライムズ 【新制作】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 10月2日(火) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 26,250 21,000 14,700 8,400 5,250 1,500
b 10月5日(金) 18:30
c 10月8日(月・祝) 14:00
d 10月11日(木) 14:00
e 10月14日(日) 14:00

指揮:リチャード・アームストロング / 演出:ウィリー・デッカー / 美術・衣裳:ジョン・マクファーレン
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ピータ・グライムズ スチュアート・スケルトン
エレン・オーフォード スーザン・グリットン
バルストロード船長 ジョナサン・サマーズ*
アーンティ キャサリン・ウィン=ロジャース
姪1 鵜木絵里
姪2 平井香織
ボブ・ボウルズ 糸賀修平*
スワロー 久保和範
セドリー夫人 加納悦子
ホレース・アダムス 望月哲也
ネッド・キーン 吉川健一
ホブソン 大澤建
*バルストロード船長で出演予定のピーター・シドムが降板し、ジョナサン・サマーズが出演します。また、ボブ・ボウルズ役で出演予定の高橋淳が降板し、糸賀修平が出演します。
2日、11日鑑賞。
   
トスカ 【再演:2000年9月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 11月11日(日) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 11月14日(水) 14:00
c 11月17日(土) 14:00
d 11月20日(火) 19:00
e 11月23日(金・祝) 14:00

指揮:沼尻竜典 / 演出:アントネッロ・マダウ=ディアツ / 美術:川口直次 / 衣裳:ピエール・ルチアーノ・カヴァッロッティ / 照明:奥畑康夫
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
トスカ ノルマ・ファンティーニ
カヴァラドッシ サイモン・オニール
スカルピア センヒョン・コー
アンジェロッティ 谷友博
スポレッタ 松浦健
シャルローネ 峰茂樹
堂守 志村文彦
看守 塩入功司
羊飼い 前川依子
14日鑑賞。
   
セビリアの理髪師 【2005年10月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 11月28日(水) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 12月1日(土) 14:00
c 12月4日(火) 14:00
d 12月6日(木) 18:30
e 12月9日(日) 14:00

予定上演時間:約3時間(休憩1回含む)

指揮:カルロ・モンタナーロ / 演出:ヨーゼフ・E.ケップリンガー / 美術・衣裳:ハイドルン・シュメルツァー / 照明:八木麻紀
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
アルマヴィーヴァ伯爵 ルシアノ・ボテリョ
ロジーナ ロクサーナ・コンスタンティネスク
バルトロ ブルーノ・プラティコ
フィガロ ダリボール・イェニス
ドン・バジリオ 妻屋秀和
ベルタ 与田朝子
フィオレッロ 桝貴志
隊長 木幡雅志
アンブロージオ 古川和彦
1日鑑賞。
   
タンホイザーとヴァルトブルクの歌合戦 【再演:2007年10月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 1月23日(水) 17:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 26,250 21,000 14,700 8,400 5,250 1,500
b 1月26日(土) 14:00
c 1月30日(水) 17:30
d 2月2日(土) 14:00
e 2月5日(火) 14:00

予定上演時間:約3時間55分(休憩2回含む)

指揮:コンスタンティン・トリンクス / 演出:ハンス=ペーター・レーマン / 衣装・美術:オラフ・ツォンベック / 照明:立田雄士
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団 / バレエ:新国立劇場バレエ団

出演:
タンホイザー スティー・アナセン*
エリーザベト ミーガン・ミラー
ヴェーヌス エレナ・ツィトコーワ
領主ヘルマン クリスティン・ジグムンドソン
ヴォルフラム ヨッヘン・クプファー
ヴァルター 望月哲也
ビーテロルフ 小森輝彦
ハインリヒ 鈴木准**
ラインマル 斉木健詞
牧童 國光ともこ
*タンホイザー役がラーシュ・クレーヴェマンからスティー・アナセンに変更になりました。
**ハインリヒ役が高橋淳から鈴木准に変更になりました。
1月30日鑑賞。
   
愛の妙薬 【再演:2010年4月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 1月31日(木) 19:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 2月3日(日) 14:00
c 2月6日(水) 19:00
d 2月9日(土) 14:00
e 2月12日(火) 14:00

予定上演時間:約2時間30分(休憩1回含む)

指揮:ジュリアン・サレムクール / 演出:チェーザレ・リエヴィ / 美術:ルイジ・ペーレゴ / 衣裳:マリーナ・ルクサルド / 照明:立田雄士
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
アディーナ ニコル・キャベル
ネモリーノ アントニーノ・シラグーザ
ベルコーレ 成田博之
ドゥルカマーラ レナート・ジローラミ
ジャンネッタ 九嶋香奈枝
10月13日(土)発売開始
   
アイーダ 【再演:1998年1月プレミエ】
  日時・料金【7回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 3月11日(月) 18:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 28,350 23,100 15,750 10,500 5,250 1,500
b 3月14日(木) 14:00
c 3月17日(日) 14:00
d 3月20日(水・祝) 14:00
e 3月24日(日) 14:00
f 3月27日(水) 18:00
g 3月30日(土) 14:00

予定上演時間:約4時間(休憩含む)

指揮:ミヒャエル・ギュットラー / 演出・美術・衣裳:フランコ・ゼッフィレッリ / 照明:奥畑康夫 / 振付:石井清子
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
アイーダ ラトニア・ムーア*
ラダメス カルロ・ヴェントレ
アムネリス マリアンネ・コルネッティ
アモナズロ 堀内康雄
ランフィス 妻屋秀和
エジプト国王 平野和
伝令 樋口達哉
巫女 半田美和子
*アイーダ役がミカエラ・カロージからラトニア・ムーアに変更になりました。
   
魔笛 【再演:1998年5月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 4月14日(日) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 4月17日(水) 14:00
c 4月19日(金) 18:30
d 4月21日(日) 14:00

指揮:ラルフ・ヴァイケルト / 演出:ミヒャエル・ハンペ / 美術・衣裳:ヘニング・フォン・ギールケ / 照明:高沢立生
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ザラストロ 松位浩
タミーノ 望月哲也
弁者 大沼徹
僧侶 大野光彦*
夜の女王 安井陽子
パミーナ 砂川涼子
パパゲーナ 鵜木絵里
パパゲーノ 萩原潤
侍女I 安藤赴美子
侍女II 加納悦子
侍女III 渡辺敦子
モノスタトス 加茂下稔*
武士I 羽山晃生
武士II 長谷川顯
*モノスタトス役で出演予定の高橋淳が降板し、僧侶役で出演予定だった加茂下稔が代わって出演します。僧侶役は大野光彦が出演します。
   
ナブッコ 【新制作】
  日時・料金【6回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 5月19日(日) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 26,250 21,000 14,700 8,400 5,250 1,500
b 5月22日(水) 18:30
c 5月25日(土) 14:00
d 5月29日(水) 14:00
e 6月1日(土) 14:00
f 6月4日(火) 18:30

指揮:パオロ・カリニャーニ / 演出:グラハム・ヴィック / 美術・衣裳:ポール・ブラウン / 照明:ヴォルフガング・ゲッペル / 振付:ロン・ハウエル
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ナブッコ ルチオ・ガッロ
アビガイッレ マリアンネ・コルネッティ
ザッカーリア コンスタンティン・ゴルニー
イズマエーレ 樋口達哉
フェネーナ 谷口睦美
ベルの祭司長 妻屋秀和
アンナ 安藤赴美子
アブダッロ 内山信吾
1月19日(土)発売開始
   
コジ・ファン・トゥッテ 【再演:2011年5月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 6月3日(月) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 6月6日(木) 18:30
c 6月9日(日) 14:00
d 6月12日(水) 14:00
e 6月15日(土) 14:00

指揮:イヴ・アベル / 演出:ダミアーノ・ミキエレット / 美術・衣裳:パオロ・ファンティン / 照明:アレッサンドロ・カルレッティ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
フィオルディリージ ミア・パーション
ドラベッラ ジェニファー・ホロウェイ
デスピーナ 天羽明惠
フェルランド アレクセイ・クドリャ
グリエルモ ドミニク・ケーニンガー
ドン・アルフォンソ マウリツィオ・ムラーロ*
*ドン・アルフォンソ役で出演予定だったホセ・カルボが降板し、マウリツィオ・ムラーロが出演します。
1月20日(日)発売開始
   
夜叉ヶ池(香月修) 【新制作/創作委嘱作品・世界初演】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 6月25日(火) 18:30 新国立劇場中劇場(東京) 15,750 12,600 8,400 6,300 3,150 1,500
b 6月26日(水) 18:30
c 6月28日(金) 14:00
d 6月29日(土) 14:00
e 6月30日(日) 14:00

指揮:十束尚宏 / 演出:岩田達宗 / 美術:二村周作 / 衣裳:半田悦子 / 照明:沢田祐二
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
白雪 岡崎他加子(ace) 腰越満美(bd)
百合 幸田浩子(ace) 砂川涼子(bd)
望月哲也(ace) 西村悟(bd)
学円 黒田博(ace) 宮本益光(bd)
鉱蔵 折江忠道(ace) 妻屋秀和(bd)
鯉七 高橋淳(ace) 羽山晃生(bd)
弥太兵衛 晴雅彦(ace) 大久保光哉(bd)
蟹五郎
鯰入 峰茂樹(ace) 志村文彦(bd)
万年姥 竹本節子(ace) 森山京子(bd)
与十 加茂下稔(abcde) -
初男
2月17日(日)発売開始
   

「新国立劇場」トップに戻る  トップページに戻る