新国立劇場(過去の公演−2009/2010シーズン)

今後の公演


オテロ 【新制作】
  日時・料金【6回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 9月20日(日) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 26,250 21,000 14,700 8,400 5,250 1,500
b 9月23日(水・祝) 14:00
c 9月26日(土) 14:00
d 9月29日(火) 18:30
e 10月3日(土) 14:00
f 10月6日(火) 18:30

指揮:リッカルド・フリッツァ、石坂宏(10月6日第3・4幕のみ)* / 演出:マリオ・マルトーネ
美術:マルゲリータ・パッリ / 衣裳:ウルスラ・パーツァック / 照明:川口雅弘
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
オテロ ステファン・グールド
デズデーモナ タマ―ル・イヴェーリ*
イアーゴ ルチオ・ガッロ
ロドヴィーコ 妻屋秀和
カッシオ ブラゴイ・ナコスキ
エミーリア 森山京子
ロデリーゴ 内山信吾
モンターノ 久保田真澄
*デズデーモナ役のノルマ・ファンティーニが体調不良で降板しました。代わりにタマ―ル・イヴェーリが出演します。また、最終公演の第3・4幕はフリッツァ急病のため、新国立劇場音楽ヘッドコーチの石坂宏に変更になりました。
9月23日、10月6日鑑賞。
   
魔笛 【再演:1998年5月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 10月29日(木) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 10月31日(土) 14:00
c 11月1日(日) 14:00
d 11月3日(火・祝) 14:00

指揮:アルフレート・エシュヴェ / 演出:ミヒャエル・ハンペ / 美術・衣裳:ヘニング・フォン・ギールケ / 照明:高沢立生
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ザラストロ 松位浩
タミーノ ステファノ・フェラーリ
弁者 萩原潤
僧侶 大槻孝志
夜の女王 安井陽子
パミーナ カミラ・ティリング
パパゲーナ 鵜木絵里
パパゲーノ マルクス・ブッター
侍女I 安藤赴美子
侍女II 池田香織
侍女III 清水華澄
モノスタトス 高橋淳
武士I 成田勝美
武士II 長谷川顯
29日鑑賞。
   
ヴォツェック 【新制作/バイエルン国立歌劇場共同制作】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 11月18日(水) 19:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 11月21日(土) 14:00
c 11月23日(月・祝) 14:00
d 11月26日(木) 14:00

指揮:ハルトムート・ヘンヒェン / 演出:アンドレアス・クリーゲンブルグ / 美術:ハラルド・トアー / 衣裳:アンドレア・シャラート / 照明:ステファン・ボリガー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ヴォツェック トーマス・ヨハネス・マイヤー
鼓手長 エンドリック・ヴォトリッヒ
アンドレス 高野二郎
大尉 フォルカー・フォーゲル
医者 妻屋秀和
第一の徒弟職人 大澤建
第二の徒弟職人 星野淳
マリー ウルズラ・ヘッセ・フォン・デン・シュタイネン
マルグレート 山下牧子
*若杉弘逝去のため、ハルトムート・ヘンヒェンが指揮します。
18日鑑賞。
   
トスカ 【再演:2000年9月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 12月2日(水) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 12月5日(土) 14:00
c 12月8日(火) 14:00
d 12月11日(金) 18:30
e 12月13日(日) 14:00

指揮:フレデリック・シャスラン / 演出:アントネッロ・マダウ=ディアツ / 美術:川口直次 / 衣裳:ピエール・ルチアーノ・カヴァッロッティ / 照明:奥畑康夫
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
トスカ イアーノ・タマー
カヴァラドッシ カルロ・ヴェントレ
スカルピア ジョン・ルンドグレン
アンジェロッティ 彭康亮
スポレッタ 松浦健
シャルローネ 大塚博章
堂守 鹿野由之
羊飼い 九嶋香奈枝
2日、11日鑑賞。
   
ジークフリート 【再演:2003年3月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 2月11日(木・祝) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 26,250 21,000 14,700 8,400 5,250 1,500
b 2月14日(日) 14:00
c 2月17日(水) 16:00
d 2月20日(土) 14:00
e 2月23日(火) 14:00

指揮:ダン・エッティンガー
【初演スタッフ】演出:キース・ウォーナー / 美術・衣裳:デヴィッド・フィールディング / 照明:ヴォルフガング・ゲッベル / 振付:クレア・グラスキン
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

出演:
ジークフリート クリスティアン・フランツ
ミーメ ヴォルフガング・シュミット
さすらい人 ユッカ・ラジライネン
アルベリヒ ユルゲン・リン
ファフナー 妻屋秀和
エルダ シモーネ・シュローダー
ブリュンヒルデ イレーネ・テオリン
森の小鳥 安井陽子
11日、23日鑑賞。
   
神々の黄昏 【再演:2004年3月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 3月18日(木) 16:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 26,250 21,000 14,700 8,400 5,250 1,500
b 3月21日(日) 14:00
c 3月24日(水) 16:00
d 3月27日(土) 14:00
e 3月30日(火) 14:00

指揮:ダン・エッティンガー
【初演スタッフ】演出:キース・ウォーナー / 美術・衣裳:デヴィッド・フィールディング / 照明:ヴォルフガング・ゲッベル
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ジークフリート クリスティアン・フランツ
ブリュンヒルデ イレーネ・テオリン
アルベリヒ 島村武男
グンター アレクサンダー・マルコ=ブルメスター
ハーゲン ダニエル・スメギ
グートルーネ 横山恵子
ヴァルトラウテ カティア・リッティング
ヴォークリンデ 平井香織
ヴェルグンデ 池田香織
フロスヒルデ 大林智子
第一のノルン 三輪陽子
第二のノルン 竹本節子
第三のノルン 緑川まり
30日鑑賞。
   
愛の妙薬 【新制作】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 4月15日(木) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 4月18日(日) 14:00
c 4月20日(火) 14:00
d 4月23日(金) 18:30
e 4月25日(日) 14:00

指揮:パオロ・オルミ / 演出:チェーザレ・リエヴィ / 美術:ルイジ・ペーレゴ / 衣裳:マリーナ・ルクサルド
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
アディーナ タチアナ・リスニック
ネモリーノ ヨゼフ・カレヤ
ベルコーレ 与那城敬
ドゥルカマーラ ブルーノ・デ・シモーネ
ジャンネッタ 九嶋香奈枝
23日鑑賞。
   
影のない女 【新制作】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 5月20日(木) 17:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 5月23日(日) 14:00
c 5月26日(水) 18:00
d 5月29日(土) 14:00
e 6月1日(火) 14:00

指揮:エーリッヒ・ヴェヒター* / 演出・美術・衣裳・照明:ドニ・クリエフ
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
皇帝 ミヒャエル・バーバ
皇后 エミリー・マギー
乳母 ジェーン・ヘンシェル
霊界の使者 平野和
宮殿の門衛 平井香織
鷹の声 大隅智佳子
天上からの声 村松桂子
バラク ラルフ・ルーカス
バラクの妻 ステファニー・フリーデ**
バラクの兄弟たち 青戸知
大澤建
加茂下稔
生まれざる子どもたちの声/声 吉原圭子
國光ともこ
黒澤明子
池田香織
村松桂子
三輪陽子
夜番たちの声 青戸知
大久保光哉
山下浩司
侍女 吉原圭子
國光ともこ
池田香織
*若杉弘逝去により、指揮者がエーリッヒ・ヴェヒターに変更です。
**バラクの妻で出演予定だったゲオルギーナ・ルカーチが降板し、ステファニー・フリーデが出演します。彼女は「西部の娘」、「ムツェンスク郡のマクベス夫人」に続く登場となりますね。
6月1日鑑賞。
   
カルメン 【再演:2007年11月プレミエ】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 6月10日(木) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,350 4,200 1,500
b 6月13日(日) 14:00
c 6月15日(火) 14:00
d 6月18日(金) 18:30
e 6月20日(日) 14:00

指揮:マウリツィオ・バルバチーニ / 演出:鵜山仁 / 美術:島次郎 / 衣裳:緒方規矩子 / 照明:沢田祐二 / 振付:石井潤
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団 / 児童合唱:NHK東京児童合唱団

出演:
カルメン キルスティン・シャベス
ドン・ホセ トルステン・ケール
エスカミーリョ ジョン・ヴェーグナー
ミカエラ 浜田理恵
スニガ 長谷川顕
モラレス 青山貴
ダンカイロ 谷友博
レメンダード 大槻孝志
フラスキータ 平井香織
メルセデス 山下牧子
10日鑑賞。
   
鹿鳴館(池辺晋一郎) 【世界初演/新制作】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 6月24日(木) 18:30 新国立劇場中劇場(東京) 15,750 12,600 8,400 6,300 3,150 1,500
b 6月25日(金) 18:30
c 6月26日(土) 14:00
d 6月27日(日) 14:00

原作:三島由紀夫 / 上演台本:鵜山仁
指揮:沼尻竜典 / 演出:鵜山仁
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
影山悠敏伯爵 黒田博(ac) 与那城敬(bd)
同夫人 朝子 大倉由紀枝(ac) 腰越満美(bd)
大徳寺侯爵夫人 季子 永田直美(ac) 坂本朱(bd)
その娘 顕子 幸田浩子(ac) 安井陽子(bd)
清原永之輔 大島幾雄(ac) 宮本益光(bd)
その息子 久雄 経種廉彦(ac) 小原啓楼(bd)
女中頭 草乃 永井和子(ac) 大林智子(bd)
飛田天骨 早坂直家(abcd)
宮村陸軍大将夫人 則子 薗田真木子(abcd)
坂崎男爵夫人 定子 三輪陽子(abcd)
*若杉弘逝去により、指揮者が沼尻竜典に変更となりました。
24日、25日鑑賞。
   

「新国立劇場」トップに戻る  トップページに戻る