新国立劇場(過去の公演−2006/2007シーズン)

今後の公演


ドン・カルロ 【新制作】
  日時・料金【6回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 9月7日(木) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 9月10日(日) 14:00
c 9月13日(水) 18:30
d 9月16日(土) 14:00
e 9月18日(月・祝) 14:00
f 9月21日(木) 14:00

指揮:ミゲル・ゴメス=マルティネス / 演出・美術:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
衣裳:ダグマー・ニーファント=マレッリ / 照明:八木麻紀
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
フィリッポ二世 ヴィタリ・コワリョフ
ドン・カルロ ミロスラフ・ドヴォルスキー
ロドリーゴ ルドルフ・ローゼン
エリザベッタ 大村博美
エボリ公女 マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ
宗教裁判長 妻屋秀和
修道士 長谷川顯
テバルド 背戸裕子
レルマ伯爵 樋口達哉
王室の布告者
天よりの声 幸田浩子
7日、13日鑑賞。
   
イドメネオ 【新制作】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 10月20日(金) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 10月22日(日) 14:00
c 10月25日(水) 18:30
d 10月28日(土) 14:00
e 10月30日(月) 14:00

指揮:ダン・エッティンガー / 演出:グリシャ・アサガロフ / 美術・衣裳:ルイージ・ペーレゴ / 照明:立田雄士
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
イドメネオ ジョン・トレレーヴェン
イダマンテ 藤村実穂子
イーリア 中村恵理
エレットラ エミリー・マギー
アルバーチェ 経種廉彦
大司祭 水口聡
峰茂樹
25日鑑賞。
   
フィデリオ 【2005年5月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 11月30日(木) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 12月3日(日) 14:00
c 12月6日(水) 19:00
d 12月9日(土) 14:00

指揮:コルネリウス・マイスター / 演出・美術:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
衣裳:ダグマー・ニーファント=マレッリ / 照明:磯野睦
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ドン・フェルナンド 大島幾雄
ドン・ピツァロ ハルトムート・ヴェルカー
フロレスタン ステファン・グールド
レオノーレ エヴァ・ヨハンソン
ロッコ 長谷川顯
マルツェリーナ 中村恵理
ヤッキーノ 樋口達哉
囚人1 水口聡
囚人2 大澤建
6日鑑賞。
   
セビリアの理髪師 【2005年10月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 12月1日(金) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 12月4日(月) 14:00
c 12月7日(木) 19:00
d 12月10日(日) 14:00

指揮:ミケーレ・カルッリ / 演出:ヨーゼフ・E.ケップリンガー / 美術・衣裳:ハイドルン・シュメルツァー / 照明:八木麻紀
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
アルマヴィーヴァ伯爵 ローレンス・ブラウンリー
ロジーナ ダニエラ・バルチェッローナ
バルトロ マウリツィオ・ムラーロ
フィガロ ラッセル・ブラウン
ドン・バジリオ 妻屋秀和
ベルタ 与田朝子
フィオレッロ 星野淳
10日鑑賞。
   
さまよえるオランダ人 【新制作】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 2月25日(日) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 3月1日(木) 14:00
c 3月4日(日) 14:00
d 3月7日(水) 19:00
e 3月10日(土) 14:00

指揮:ミヒャエル・ボーダー / 演出:マティアス・フォン・シュテークマン / 美術:堀尾幸男 / 衣裳:ひびのこずえ / 照明:磯野睦
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
オランダ人 ユハ・ウーシタロ
ダーラント 松位浩
ゼンタ アニヤ・カンペ
エリック エンドリック・ヴォトリッヒ
マリー 竹本節子
舵手 高橋淳
さまよっていました。3月4日鑑賞。
   
運命の力 【2006年3月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 3月15日(木) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 3月18日(日) 14:00
c 3月21日(水・祝) 14:00
d 3月24日(土) 14:00

指揮:マウリツィオ・バルバチーニ / 演出:エミリオ・サージ / 美術・衣裳:ローレンス・コルベッラ / 照明:磯野睦
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
レオノーラ インドラ・トーマス
ドン・アルヴァーロ 水口聡
ドン・カルロ ウラディーミル・チェルノフ
プレツィオジッラ 林美智子
グァルディアーノ神父 妻屋秀和
フラ・メリトーネ 晴雅彦
カラトラーヴァ侯爵 小野和彦
クッラ 未定
マストロ・トラブーコ 加茂下稔
村長 未定
軍医 大久保光哉
後半が素晴らしかったです。15日鑑賞。
   
蝶々夫人 【2005年6月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 3月22日(木) 19:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 15,750 12,600 8,400 5,250 3,150 1,500
b 3月25日(日) 14:00
c 3月28日(水) 18:30
d 3月31日(土) 14:00

指揮:若杉弘 / 演出:栗山民也 / 美術:島次郎 / 衣裳:前田文子 / 照明:勝柴次朗
管弦楽:東京交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
蝶々夫人 岡崎他加子
ピンカートン ジュゼッペ・ジャコミーニ
シャープレス クリストファー・ロバートソン
スズキ 大林智子
ゴロー 内山信吾
ボンゾ 島村武男
神官 龍進一郎
ヤマドリ 小林由樹
ケート 山下牧子
書記 宮本俊一
いいところ無しの公演。22日鑑賞。
   
西部の娘 【新制作】
  日時・料金【5回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 4月15日(日) 14:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 4月18日(水) 18:30
c 4月21日(土) 14:00
d 4月24日(火) 14:00
e 4月27日(金) 18:30

指揮:ウルフ・シルマー / 演出:アンドレアス・ホモキ
美術:フランク・フィリップ・シュレスマン / 衣裳:メルトヒルト・ザイベル / 照明:立田雄士
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ミニー キャロル・ヴァネス
ジャック・ランス ルチオ・ガッロ
ディック・ジョンソン アティッラ・B.キス
ニック 大野光彦
アシュビー 長谷川顯
ソノーラ 泉良平
鉱夫 トゥリン 秋谷直之
鉱夫 シッド 清水宏樹
鉱夫 ベッロ 成田博之
鉱夫 ハリー 高野二郎
鉱夫 ジョー 羽山晃生
鉱夫 ハッピー 未定
鉱夫 ラーケンズ 今尾滋
ビリー・ジャックラビット 片山将司
ワークル 三輪陽子
ジェイク・ウォーレス 米谷毅彦
ホセ・カストロ 大久保眞
郵便配達夫 大槻孝志
素晴らしい公演でした。15日、27日鑑賞。
   
ばらの騎士 【新制作】
  日時・料金【6回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 6月6日(水) 17:00 新国立劇場オペラ劇場(東京) 23,100 18,900 12,600 7,300 4,200 1,500
b 6月9日(土) 14:00
c 6月12日(火) 18:00
d 6月15日(金) 18:00
e 6月17日(土) 14:00
f 6月20日(水) 14:00

指揮:ペーター・シュナイダー / 演出:ジョナサン・ミラー / 美術・衣裳:イザベラ・バイウォーター / 照明:磯野睦
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
元帥夫人 カミッラ・ニールント
オックス男爵 ペーター・ローゼ
オクタヴィアン エレナ・ツィトコーワ
ファーニナル ゲオルグ・ティッヒ
ゾフィー オフェリア・サラ
マリアンネ 田中三佐代
ヴァルツァッキ 高橋淳
アンニーナ 背戸裕子
警部 妻屋秀和
元帥夫人の執事 秋谷直之
ファーニナル家の執事 経種廉彦
公証人 晴雅彦
料理屋の主人 加茂下稔
テノール歌手 水口聡
帽子屋 木下周子
動物商 青地英幸
12日、15日鑑賞。
   
ファルスタッフ 【2004年6月プレミエ】
  日時・料金【4回公演】:
  公演日 開演 会場 S A B C D Z
a 6月13日(水) 18:30 新国立劇場オペラ劇場(東京) 21,000 15,750 10,500 6,300 3,150 1,500
b 6月16日(土) 14:00
c 6月19日(火) 19:00
d 6月21日(木) 14:00

指揮:ダン・エッティンガー / 演出:ジョナサン・ミラー / 美術・衣裳:イザベラ・バイウォーター / 照明:ペーター・ペッチニック
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱:新国立劇場合唱団

出演:
ファルスタッフ アラン・タイタス
フォード ヴォルフガング・ブレンデル
フェントン 樋口達哉
医師カイウス 大野光彦
バルドルフォ 大槻孝志
ピストーラ 妻屋秀和
フォード夫人アリーチェ セレーナ・ファルノッキア
ナンネッタ 中村恵理
クイックリー夫人 カラン・アームストロング
ページ夫人メグ 大林智子
13日、21日鑑賞。
   

「新国立劇場」トップに戻る  トップページに戻る